
プロフィール
橘千鶴
Chizu Tachibana
1962年生まれ。
薬の専門学校を卒業後、父の経営する薬局でアルバイトをする。
病気になる前の予防が大切だということに気づき、21歳の時に
フィットネスクラブで健康づくりのために運動指導をスタートする。
エアロビクス・アクアビクス・ヨガなど様々な
グループレッスンやパーソナルトレーニングを行う。
2005年よりNPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会の
理事として養成やセミナーなどの企画・運営を行う。
2009年〜2013年
大手フィットネスクラブのグループエクササイズ・エグザミナーとして活動。ヨガプログラムの開発、契約インストラクターのスキルアップ研修、インストラクターの新規養成に携わる。
産業カウンセラーとして企業や官庁のメンタル講演や職場での運動を提供。
2017年、健康づくりの幅を広げるために
一般社団法人日本音楽レ・クリエーション指導協会の講師となり
音楽を使った高齢者の認知症予防や子供の脳育にも取り組む。
資格
・健康運動指導士
・産業カウンセラー
・インド中央政府公認ヨガ療法士
・介護予防運動指導員
・日本音楽レ・クリエーション指導協会認定講師
主な活動歴
・運動指導歴38年
・エアロビクスやアクアビクス、ヨガなどフィットネスクラブでの運動指導
・NPO法人いきいき・のびのび健康づくり協会理事としての活動(セミナー・講習会・養成)
・大手フィットネスクラブのグループエクササイズ・エグザミナーとして活動
・地域包括支援センターでの介護予防運動教室の運動指導や音楽レクリエーション指導
・介護施設(デイケア)での運動指導(リズム体操・椅子ヨガなど)
・お茶室ヨガやお寺ヨガの企画運営
・産業カウンセラーとして企業・官庁にてメンタルヘルスの講演活動
・一般社団法人日本音楽レ・クリエーション指導協会
東京、大阪、名古屋、岡山、高知、愛媛など各地で音楽レクリエーション指導士3級養成講座や音楽レクリエーション90分セミナーを担当